心理療法セラピスト養成講座
人の力になる、人を癒す心理療法セラピストのスキルを手にして、お仕事をしてみませんか?
生きづらい人、悩める人のサポートをして、人のために自分のためにあなたの力を発揮してください。
ヒプノセラピー(催眠療法)をメインに、ゲシュタルト療法、サイコシンセシス等の、ヒプノセラピー以外のセラピーをも取り入れた内容です。
催眠と聞いて嫌がる方や、興味のない方にも上記のセラピーの手法を用いてセラピーができます。
スキルを教えるだけではなく、習い終わった後は、自宅サロン等の開業サポートもします。
サロン開業サポート
ここまで、あなたが一生懸命に学んできたことを
ついにクライアント様のお役に立てるときがきました。
サロンの準備もできて、
いつでもクライアント様に来ていただける準備もできています。
…でも、ここであなたは大事なことに気づきませんか?
「あれ?どうしたらクラアント様って来てくれるの?」
他のスクールの大半は、技術だけを教えるだけで終わってしまい、
この一番大切な「クライアント様の集め方」を教えてはくれません。
クライアントさんが来なかったら、せっかく苦労して身につけた
あなたの素晴らしい技術が、クライアント様のお役に立てなくなってしまいます。
この、一番大事な問題を解決するために、
当講座では、クライアント様を集めるための
「集客」についての知識も身につけていただけます。
なので、あなたはスクールを卒業直後からでも、
お客様に来ていただけるサロンを作ることができます。
他にはないカリキュラムで、ぜひ学んで、生涯使えるスキルや人を癒すお仕事をしてください
心理療法セラピスト カリキュラム
前世療法 | 前世療法の進め方 | 面談に関して 面談におけるテクニック |
---|---|---|
誘導、過去世の橋渡し | 意識のレベル 誘導、退行のための重要なポイント |
|
過去世のプロセス | 前世療法のプロセス クライアントをその過去世につなぎとめる |
|
統合・終了 | 魂が肉体を離れた直後にその人生脚本を振り返る。過去世の体験を現在の状況と結びつける。浄化と解放のプロセスを施す。 クラセッション前の境界線、セッション中の境界線 感情にかかわる境界線、 封印による境界線、 セッション終了時の境界線 クライアントが今世の現時点に戻っているのを確認する。 |
|
境界線 | セッション前の境界線、セッション中の境界線 感情にかかわる境界線、 封印による境界線、 セッション終了時の境界線 |
|
退行のための重要ポイント | 生き残りの概念 感情を感じることの重要性 過去世への橋 誓約 |
|
クライアントが抵抗を示した時の一般的な解決法 | セッションの前に抵抗に対処する セッション中 |
|
セラピストが注意する点 | セッション中のいろんな現象がおきた場合の対応策 セラピストが「抵抗」を示す場合 |
|
その他の方法 | 身体の一部と対話させる | |
インナーチャイルド | インナーチャイルド・ワークのプロセス | インナーチャイルドを傷つける要素 インナーチャイルド・プロセスの基本 ヒーリングプロセス |
プロセスの5段階 | インテイク(情報収集) 誘導・橋渡し 問題をプロセスする 統合・集結 |
|
インナーチャイルドワークへの適合、不適合 | インナーチャイルド/ワークが適合しない要素 | |
トラウマと脳のしくみ | 脳幹、大脳辺縁系、 大脳新皮質、監視機能 |
|
三角形のドラマ | 役割 三角形の中にいると 三角形の中にいるかどうかの見分け方 三角形から抜け出すための行動 自分自身の感情を感じる |
|
子ども時代の役割 | ヒーロー 犠牲の子羊/反逆者 失われた子ども/順応する子ども マスコット |
|
生まれ順による特徴 | 第一子,第二子、末っ子、一人っ子 | |
機能不全家庭に見えるふるまい | 反依存 共依存 |
|
家庭の機能 | 円滑に機能している家庭 機能不全家庭 |
|
家庭内の拒絶 | 否定、痛みを避ける 痛み 自己の価値 |
|
境界線 | 時間、空間、身体の感覚、視点、感情を区別できるよう助ける セッション中の境界線 感情にかかわる境界線 |
|
現世の抑圧された記憶を浮上させる | 埋もれていた現世の記憶が表面化し、顕在意識にあがってくる | |
極度な感情反応 | 潜在意識に抑圧していた感情を解放してプロセスを完了させる | |
封印による境界線 | 封印の手順を使う | |
情報収集 | 初回面談、個人に含まれる要素 面談から把握すること |
|
フラッシュバックとPTSD | 思考、感情、感覚、ふるまい、観念など | |
フラッシュバックへの対応 | グラウンディングのテクニック 封印の手順 |
|
損失した部分の再主張 | タッチ(触れる)エネルギーを繋げるなど | |
フォーカシング | フェルト・センス | 体の感覚に意識をむける パーツに質問、対話 |
サイコシンセシス | サブパーソナリティ | 副人格を知る 服人格の認知と承認 分離と統合 |
ゲシュタルト療法 | エンプティチェア | 椅子を使っての対話 (他者、自分の人格)等 感覚、感情、言い分を認知する 全体を俯瞰 統合 |
役割交換法 | 他者になるロールプレイング | |
誇張法 | 感情、思考、動作を気づかせる 特徴的な動作の再現 |
|
NLP | タイムライン | 時間を線上にとらえ、その地点のイメージを確認 |
アンカリング | 体験を視覚・聴覚・身体の感覚でイメージ | |
ポジションチェンジ | 他者の視点からの考察 | |
集客 | 集客法 | その人にあった集客方法 継続的に続かせる為には |
※集客に関しては、 違う講師が担当します。
実践ワークも取り入れて、約50時間前後です。
(※あくまでも基本の時間で、前後すると思います)
その人のペースで行いますので、期間は各々によって変わってきます。
補講制度あり。
info@ancella.jp
ancella-therapy@docomo.ne.jp
まで
お問い合わせください。